国内版ZenFone 4は5万6800円から、9月23日発売



ASUSのSIMフリースマホ「ZenFone 4」の国内での発売日、価格が決定しました。詳細は以下から。

◆ZenFone 4
5.5インチフルHD Super IPS+液晶、Snapdragon 660、6GB RAM/64GB ROM、ソニーの「IMX362(1/2.55インチ・ピクセルサイズ1.4マイクロメートル)」を用いたデュアルカメラ(メインカメラ1200万画素、120度広角カメラは800万画素)を搭載。


・ZE554KL-BK64S6 (ミッドナイトブラック)
・ZE554KL-WH64S6 (ムーンライトホワイト)
発売予定日:2017年9月23日(土)
価格:オープン価格(希望小売価格:56,800円(税別))

◆ZenFone 4 Pro
5.5インチフルHD 有機EL、Snapdragon 835、6GB RAM/128GB ROM(UFS 2.1)、背面カメラはメインがF1.7、ソニーの「IMX362(1/2.55インチ・ピクセルサイズ1.4マイクロメートル)」採用でサブカメラがソニーの「IMX351」を用いた光学2倍ズームタイプに。


・ZS551KL-BK128S6 (ピュアブラック)
・ZS551KL-WH128S6 (ムーンライトホワイト)
発売予定日:2017年10月下旬以降
価格:オープン価格(希望小売価格:89,800円(税別))

◆ZenFone 4 Selfie Pro
5.5インチ有機EL、Snapdragon 625、4GB RAM/eMCP 64GB


・ZD552KL-BK64S4 (ネイビーブラック)
・ZD552KL-RD64S4 (クラシックレッド)
・ZD552KL-GD64S4 (サンライトゴールド)
発売予定日:2017年9月23日(土)
価格:オープン価格(希望小売価格:42,800円(税別))

さらなる詳細は以下の関連記事からチェックできます。

・関連記事
「ZenFone 4」シリーズ詳細まとめ、エントリーモデルすらデュアルカメラ搭載に | BUZZAP!(バザップ!)

ASUSがついに「ZenFone 4」シリーズ発表、ZenFone 3にAndroid Oも | BUZZAP!(バザップ!)

HTCやASUSにスマホ事業を揺るがす逆風、お膝元の台湾市場が中華スマホに完敗 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング