「ステーション・バー」で一躍話題となった『定額制夫の「こづかい万歳」』の神回が無料配信に



「ステーション・バー」を含む全体の数ページのみが切り取られてツイッター上で拡散した『定額制夫の「こづかい万歳」』の第9話。全体を読むと「切り取り」されたものとはまったく違うものであることが分かります。詳細は以下から。

ツイッター上である日、サラリーマンの男性による「ステーション・バー」という酒の飲み方を紹介した漫画の数ページが否定的なコメントと共に拡散されました。

駅の人気のないくぼみで、売店で購入した酒とつまみを楽しみながら人間観察をするという、なんとも質素である意味「貧乏くさい」飲み方に大きな衝撃が走りました。

ツイッター上では「日本人はこんなに貧しくなったのか…」「サラリーマンが居酒屋にも行けない時代」などと、現在の日本人の家計の苦しさや貧困問題と絡めた感想が駆け巡っていました。

この拡散された作品は講談社の週刊モーニングに掲載されている吉本浩二さんの「定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~」の第9話。

全国の「おこづかい生活」を営むすべての「定額制夫(ていがくせいおっと)」に贈る吉本浩二流「おこづかい漫画」

という紹介文からも分かりますが、月額2万千円でやりくりする本人を中心に展開される、いじましさに溢れるストーリー。絵柄も相まって、確かに家計の苦しさや貧困問題と絡めて考えたくもなってしまいます。

でも本当にステーション・バーはその文脈で登場したものなのでしょうか?現在コミックDAYSではその第9話が無料配信となっています。


ステーション・バーを実行しているのは吉本浩二さんの幼なじみとされる男性。幼少時代を振り返りながら「制限されているからこそ喜びが大きい」と語ります。

これ以上はぜひとも本編で読んでいただきたいのですが、この男性は決して貧困層ではありません。「元々のこづかいはいくらだったのか」「なぜ今そのこづかいの額になったのか」「ステーション・バーを語るこの男性はなぜこんなに楽しそうなのか」に注目です。

そして最後の数ページで語られる吉本浩二さんに絡むエピソードには思わずぐっと来てしまいます。めちゃくちゃいい幼なじみですね。

今この漫画から得られる教訓は、漫画自体が示してくれるものに加えて「一部だけを切り取ったもので全体を論じることは極めて危険である」ということではないでしょうか。

・関連記事
【悲報】既婚者の小遣いが前年比4421円減の2万5082円で過去最低に | BUZZAP!(バザップ!)

所得300万円未満の40代低所得世帯、20年で1.5倍に爆増していた | BUZZAP!(バザップ!)

「いざなぎ超え」好景気のはずが、実は世帯収入の中央値が22年前のピークから122万円減という惨状でした | BUZZAP!(バザップ!)

「戦後最長の景気回復」ならず、実は2018年10月に終了していたと内閣府が認定へ | BUZZAP!(バザップ!)

消費増税で小売販売7.1%減、前回増税時よりもガタ落ちしている事が判明 | BUZZAP!(バザップ!)


フォローして最新情報を手に入れよう

カルチャーに関連した楽天商品(PR)