ついに「Fire TV Stick 4K」在庫復活、Fire TV Stickは人気殺到で2週間待ちに



プライムビデオやNetflix、YouTubeなどの動画配信サービスをテレビで手軽に楽しめることから、"不要不急の外出自粛"時の強い味方となっている「Fire TV Stick」シリーズ。

より高画質な「Fire TV Stick 4K」の在庫がいつまで経っても枯渇していましたが、ようやく復活しました。詳細は以下から。

大手通販サイト「Amazon.co.jp」によると2020年7月24日12:00現在「Fire TV Stick 4K」の販売が再開されています。本体価格は6980円。4K映像を快適に楽しめるよう処理能力が向上しているため、4Kテレビでなくともレスポンス良く使える点もポイントです。

Amazon | Fire TV Stick 4K - 4K HDR対応


一方で「Fire TV Stick」は2020年7月24日12:00現在、購入できるものの「2020年8月8日に入荷予定です」と案内される状況です。

Amazon | Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属


気が付けば毎月1396円ないし996円を5ヶ月払いで買う「月払い」まで導入され、より身近になっているFire TV Stickシリーズ。家電量販店などでも在庫が枯渇しているため、ネット通販を利用したほうが良さそうです。

・関連記事
「Xiaomi Redmi Note 9S」レビュー、大画面・高性能・4眼カメラ・大容量バッテリーの大人気格安スマホが1万円台に値下がり中 | BUZZAP!(バザップ!)

超小型4Kジンバルカメラ「DJI Osmo Pocket」2万円台前半に、脅威の手ぶれ補正で今なお大人気 | BUZZAP!(バザップ!)

超格安スマホ「ZenFone Max Pro (M1)」再び9000円台に値下がり、本格カメラと大容量バッテリー搭載の大人気SIMフリーモデル | BUZZAP!(バザップ!)

Ryzen採用の超小型ゲーミングPC「TBook mn25」ついに2万円台に値下がり、16GBメモリ/512GB SSDモデルも | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【ほぼ半額】Ankerがモバイルバッテリーや急速充電器、ワイヤレスイヤホンなど大幅値引きのタイムセール開催中、180製品以上が対象に
  2. Core i9超えの格安PC「Minisforum HM50」3万円ちょいに、ゲームも遊べて超小型ボディでトリプルディスプレイにも対応
  3. 2万円半ばの格安パソコン「T-BAO MN100」値下げ、最新CPUや大容量SSDを搭載した省電力で場所も取らない実用的な1台
  4. 【速報】新型格安パソコン「NVISEN AU01」値下げで3万円台に、最新CPUや16GBメモリ、大容量SSD搭載で低消費電力の使えるコンパクトモデル
  5. 【特価】Anker「Soundcore Motion X600」レビュー、ボーカルの息づかいや立体的な音の広がりを手ごろな価格で楽しめる世界初の空間オーディオ対応スピーカーに

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング