【悲報】大反響だったドコモ版「iPhone SE(第2世代)」一括1円、終了してしまう



4月に発売された「iPhone SE(第2世代)」が、いきなり1円で販売されていたことを7月にBuzzap!でお伝えしたところ、ものすごい反響がありましたが、今度は悲しいお知らせです。詳細は以下から。

Buzzap!編集部に読者から提供された情報によると、7月に大手家電量販店で機種変更(契約変更)、MNP一括1円で販売されていたドコモ版「iPhone SE」の安売りキャンペーンが終了してしまったそうです。

FOMAユーザーおよび他社3Gケータイ、スマホからのMNPユーザーを対象に行われていたキャンペーン。廉価版とはいえ「発売3ヶ月の最新iPhoneが1円」というのは十分すぎるインパクトがありました。


もしかすると別の大手家電量販店などで同様のキャンペーンが実施されているかもしれないものの、新型コロナウイルスの再流行を考えると非常に悩ましいところ。外出の際は感染予防を徹底することをおすすめします。

なお、iPhone SEは最大輝度650nitの4.7インチHD(1334×750)IPS液晶にiPhone 11と同じ「A13 Bionic」チップ、1200万画素広角背面カメラ、700万画素前面カメラ、ワイヤレス充電、Felicaを備えた防水防塵(IP67等級)モデル。平たく言うと最先端性能に生まれ変わったiPhone 8です。

・関連記事
【速報】Snapdragon 865搭載の「Xiaomi POCO F2 Pro」4万円台に値下がり、5G対応で6400万画素4眼カメラや美麗有機EL採用の格安スマホ爆誕 | BUZZAP!(バザップ!)

超格安スマホ「ZenFone Max Pro (M1)」値下がりで再び9000円台に、本格カメラと大容量バッテリー搭載の大人気SIMフリーモデル | BUZZAP!(バザップ!)

Core i5搭載の人気ミニパソコン「CHUWI CoreBox」発売早々2万円台に大幅値下がり、805グラムの超軽量ボディに充実の性能 | BUZZAP!(バザップ!)

人気爆発中の格安スマホ「Xiaomi Redmi Note 9S」レビュー、大画面・高性能・4眼カメラ・大容量バッテリーなど納得の完成度に | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング