ワイヤレス充電器に自動で「這い寄る」スマホケースが開発される


話だけ聞くと「あれ、それ便利じゃね?」と思ってしまいそうなガジェットですが、想像を超える動きを披露してくれます。詳細は以下から。

韓国のソウル大学校のバイオロボティクス研究所が開発した「CaseCrawler」は節足動物のような足を備え、自走可能なスマホケース。

スマホを装着して置いておくと、ケースから足が出てきてワイヤレス充電器まで這ってゆくことができるのです。

足の長さは1.5ミリほどですが、関節を備えており、歩行の動きを模倣します。そして最大で16ミリの段差を超えて進むことも可能。とりあえず充電器と同じテーブルの上に置くか、充電器を床に置いておけばわざわざ充電器のところまで行かなくても大丈夫そう。

とはいえ、問題はその動きがどこかで見たような昆虫に非常に似ていること。以下動画でその様子を見ることができます。


自分の部屋でスマホがこの動きで這い回っていたら…ちょっとホラーな光景かもしれません。

・関連記事
【大人気】「ZenFone 5」1万5000円に大幅値下がり、本格カメラやAIを使った便利機能搭載のかなり使えるSIMフリー格安スマホに | BUZZAP!(バザップ!)

Core i7搭載で3万円台の超小型デスクトップ「NVISEN Y-MU01」値下がり、i5搭載で人気の「CHUWI CoreBox」も2万円台に | BUZZAP!(バザップ!)

【速報】超小型4Kジンバルカメラ「Xiaomi FIMI PALM」再び1万円台に値下がり、DJI Osmo Pocketにない広角レンズやAIなど各種機能で差別化 | BUZZAP!(バザップ!)

ワイヤレス充電器に自動で「這い寄る」スマホケースが開発される
フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアに関連した楽天商品[PR]