新世代の超小型USB PD急速充電器「Anker Nano II」速攻レビュー、GaN II採用で小型化し30W/45W/65Wから選択可能に



従来のシリコンに代わる次世代パワー半導体素材「窒化ガリウム(GaN)」を採用することで、大幅に小型化を実現したAnkerのUSB PD充電器。

なんと高い安全基準はそのままに、さらなるコンパクトさを実現した新モデルをリリースしたため、さっそくレビューをお届けします。詳細は以下から。

◆さらにコンパクトになったUSB PD充電器「Anker Nano II」
これが「Anker Nano II(45W)」。



プラグは折りたたみ式(30Wのみ非対応)です。


ラインナップは30W、45W、65Wの3種類




◆GaN IIでどれだけ小型化したのか
ちなみにAnkerのUSB PD対応充電器がどれだけ小型化したのか、一目で分かる写真はこちら。

30Wモデルをシリコン、GaN、GaN II対応モデルの順に並べてみたところ。


GaNとGaN IIでもかなり小型化したことが分かります。


60W、65Wモデルでもこんな感じ。


指でつまめるコンパクトさは、かなりのインパクトではないでしょうか。

・関連記事
【速報】「Anker Power Conference ’21 Spring」まとめ、GaN IIで進化した新世代急速充電器「Nano II」シリーズ登場 | Buzzap!

Anker初のAirPods Pro対抗イヤホン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」速攻レビュー、高音質でノイズキャンセリング対応の完全ワイヤレスモデルがお手ごろ価格に | Buzzap!

iPhone 12の最速充電対応「Anker PowerCore Fusion 10000」速攻レビュー、大人気の充電器一体型モバイルバッテリーに最上位モデル登場 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  3. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  4. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング