「iPhone 14」試験生産開始、「iPhone 14 Pro」には初の8GBメモリ搭載か



iPhone 14の開発が着実に進んでいるようです。以下から。

海外メディアの報道によると、Appleが「iPhone 14」の試験生産にこぎつけたそうです。

これは製造を受託するメーカーに対して試作機の製造を依頼するもので、メーカーは試作を通して適切な製造過程や改善が必要な項目を評価するなどデータを収集。

完成した試作機はAppleによる厳しい検証が行われ、問題が無ければ量産へと至ることができます。

ちなみにAppleは毎年2月中旬から下旬に試験生産を依頼しているとのこと。つまりiPhone 14の開発は滞りなく進んでいることになります。

また、別の報道によるとAppleは「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」で初の8GBメモリを搭載する見込み。

iOSはAndroidほどメモリ容量を必要としないものの、じわじわと大容量化へ舵を切っていくようです。

・関連記事
まもなく発表の「iPhone SE(第3世代)」は3万円台の格安iPhoneに、新型「iPad Air」も登場か | Buzzap!

iPhone 14合わせで新型「iPad Pro」「iPad 10」「AirPods Pro」「MacBook Pro」「iMac」「Mac Pro」「MacBook Air」など秋に発表か、史上類を見ない規模に | Buzzap!

「iPhone 14 Pro」にUSB Type-C導入か、EUの圧力以上に差し迫った事情があることが明らかに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング