最大30GBが無料の「ギガおとな買いキャンペーン」をpovo2.0が開催、特典は小分けで付与され好きな時に利用できるように



ただでさえ太っ腹な上、細やかな気遣いまであるユーザーにうれしい内容となっています。詳細は以下から。

KDDIのプレスリリースによると、同社は本日から6月30日までpovo 2.0向けに「ギガおとな買いキャンペーン」を開催するそうです。


対象となるのは3GB、20GB、60GB、150GBトッピングの有効期限が切れた翌日の23時59分までに、60GBないし150GBのトッピングを購入したユーザー。

60GBでは10GB(有効期限15日間)、150GBの場合30GB(10GBを3回分)のプロモコードがもらえるというもの。好きな時に無理なく使い切れる形で特典が付与されるのは、かなり便利ではないでしょうか。


月額2163円で毎月25GB使える計算になるなど、もともと割安な150GBのトッピング。今回のキャンペーンを利用すれば料金そのままで月間30GB使えるようになるため、さらにお得になるわけです。

・関連記事
【速報】基本料無料のpovo 2.0が「Rakuten BIG s」「Rakuten Hand 5G」対応に、0円廃止の楽天モバイルユーザーを狙い撃ち | Buzzap!

基本料無料の「povo 2.0」継続をKDDI高橋社長が明言、楽天の0円廃止で申し込み約2.5倍に | Buzzap!

「au PAY」自動車税や公共料金の支払いで総額1000万円還元へ、自宅で簡単に請求書支払い | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング