「Xiaomi Pad 6」3機種展開でまもなく登場、格安タブレット「Redmi Pad」も



Androidタブレット市場が大きくにぎわうことになりそうです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Xiaomiが8月にもタブレット4機種を発表する見通しだそうです。

これは「Xiaomi Pad 6」「Xiaomi Pad 6 Pro」になるとみられ、すでに「22081283G」と呼ばれるモデルの存在を確認済み。

クアルコムのSnapdragonだけでなくMediaTekのDimensityを採用したモデルが登場する可能性もあるとされています。

また、OPPOが昨年「RealmePad」をリリースしたことを受け、Xiaomiも低価格タブレットをRedmiブランドで発売する予定とのこと。

どうやらエントリー、ミドル、ハイエンドをカバーした幅広いラインナップとなるようです。

・関連記事
【速報】「Redmi Note 11 Pro 5G」3万円台前半にいきなり値下げ、iPhone 13 Pro Maxと同じ120Hz大画面有機ELや1億画素カメラ、大容量バッテリー、ステレオスピーカー搭載の格安スマホ | Buzzap!

1万円の超格安8インチタブレット「Alldocube Smile 1」値下げ、持ちやすくナビにも使える便利なSIMフリーモデル | Buzzap!

iPlay 40対抗の「BMAX MaxPad I11」値下げで2万円に、十分な性能や高画質カメラでゲームにもビデオ会議にもナビにも使える薄型軽量SIMフリータブレット | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. たった2000円で10年使える超格安SIM「1NCE」ソフトバンクが発売、すべての通信規格に対応で世界中で利用可能
  2. 「Nothing Phone(2)」7月発売、低価格と処理能力を両立したSnapdragon 8+ Gen 1搭載のお手頃スマホに
  3. UQ WiMAX新プラン「ギガ放題プラスS」発表、超高速・低遅延の『5G SA』対応で新型モバイルルーターとホームルーターも
  4. 【速報】1万円前半の超格安タブレット「N-one NPad S」登場、ステレオスピーカー搭載で動画もゲームも楽しめてビデオ通話やナビにも使える1台
  5. UQ mobileがahamo圧倒の新料金「コミコミプラン」発表、10分通話定額込みで月額2980円しかも店頭サポート付きの神プランでワイモバ対抗の「ミニミニ」も

モバイルに関連した楽天商品ランキング