【悲報】iPhone本体だけでなくバッテリー交換料金も値上がりしていた



イニシャルコストに加えて「トータルの維持費」が上がることとなりそうです。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのがApple公式サイト。iPhoneのバッテリー交換費用について、保証対象外の場合iPhone X~13までは9800円、iPhone 6~iPhone SE(第3世代)までが7500円と案内されています。

iPhone のバッテリー交換 - Apple サポート 公式サイト (日本)


6月末まではそれぞれ8140円、5940円だったことを考えると、2~3割ほど値上がりしたことになるバッテリー交換費用。

本体が値上がりすれば部品も値上がりするのは当たり前ですが、ユーザーの負担増は避けられそうにありません。

・関連記事
【速報】「iPhone SE」さえも値上げ、エントリーiPhoneは6万円台に | Buzzap!

【速報】「iPhone 12」すら10万円超えに鬼値上げ | Buzzap!

【速報】「iPhone SE」さえも値上げ、エントリーiPhoneは6万円台に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング