YouTubeが「ショート動画」にも広告導入へ、収益化でクリエイター呼び込みTikTokに対抗



YouTubeの「ショート動画」が、TikTokからクリエイターを引き込もうとしているようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、YouTubeの機能の1つである「ショート動画」に、2023年にも広告が導入されるようになるそうです。

これはショート動画が「YouTubeパートナープログラム」に加えられることによるもの。

動画制作者は表示広告によって収益を得られるようになるほか、スーパーチャット機能やメンバーシップ、グッズ紹介などで稼ぐことができるように。

これによってクリエイターの参入を促進し、競合他社の「TikTok」などに対抗する狙いがあるとしています。

なおショート動画の場合、収益の55%はYouTubeに、残りの45%がクリエイターに分配される見込み。これは収益の一部を音楽制作者に還元し、権利関係を気にせず楽曲を使用できるようにするためとのこと。

いずれにせよ、視聴側にとっては今まで見る必要のなかった広告を見せられることになるため、頭の痛い話となりそうです。

・関連記事
YouTubeが「スキップ不可の5連続広告」まもなく開始、先行実装されたユーザーから阿鼻叫喚の声 | Buzzap!

Netflixが11月から「広告付きプラン」開始か、大幅前倒しでディズニープラスに対抗 | Buzzap!

Netflix「広告付きプラン」は700~900円か、既存プランの方がマシな内容に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  2. 【検証】Rakuten最強プラン「楽天モバイルは圏外、auは5G」でエリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに、3G並みの通信速度やパケ止まりなど回線品質に問題も
  3. 「次はPixelを買いたくない」Googleスマホ予想外の不人気、Pixel 7投入後もシェアわずか5%以下に
  4. 【特報】ドコモ「Galaxy S23 Ultra」2万円ちょいの大特価に、2億画素カメラで夜景も超美麗に撮れる最新スマホが回線契約なしでも大幅割引
  5. 【速報】ソフトバンク「1円のiPhone 13」対抗でドコモが値下げ、auは「iPhone 14が2万円台」を武器に

特集に関連した楽天商品ランキング