iPhoneの広告増加をめぐって社内で対立か、「Apple製品にふさわしくない」と反対派が多数



以前に報道のあった、AppleがiPhoneアプリ内の広告を増やそうとしている問題。

それをめぐって内部で分裂が起こっているようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Appleが収益増のためにiPhoneアプリ内に広告を増やそうとしている問題で、内部で意見が対立しているそうです。

これは、顧客や批評家以外にも、担当グループの社員や開発者に反対する者がいるというもので、これまでユーザーに提供してきた「質の高い体験」が損なわれるとする声があるとしています。

そのため関係者の話では、広告を拡大するとしてもMetaやGoogleのような規模にはならないと話しているとのこと。

ただ特筆すべきなのは、同社では広告ビジネスについて語る際に、特定のキーワードを使うことが禁止されているという話。

例えば、「ターゲティング」ではなく「オーディエンスの絞り込み」と言い換えるよう求めているとのこと。これは広告主が特定のユーザーをターゲットにするという方針を同社が認めていないためで、そうした言葉は当てはまらないとしています。

また「アルゴリズム」ではなく「プラットフォーム」、「征服」ではなく「競合キーワード」「ブランド防衛」を使うべきだとし、社内ではApple製品にふさわしい言葉を使うよう求めているそう。

広告を増やさないという方針はユーザーフレンドリーのようにも見えますが、こうした方針が信者を増やす、もとい、ブランドイメージを高めることに一役買っているのかも知れません。

・関連記事
iPhoneやiPadに新たな広告導入か、収益増のため地図アプリなどでも表示へ | Buzzap!

Apple「XRヘッドセット」2023年4月に発売か、ただし驚くほど少ない出荷台数に | Buzzap!

Appleがサブスク一斉値上げ、「Apple Music」「Apple TV+」「Apple One」など最大50%以上の高騰 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング