Galaxy S24 Ultraは144Hz表示の有機EL搭載へ、ゲーミングスマホ並の表示性能を実現



手がけていたスマホメーカーが次々撤退し、作る会社そのものが殆どなくなってしまったゲーミングスマホ。

そんな中で、Samsungはフラッグシップスマホのゲーム性能を強化して客層を取り込むつもりなのかもしれません。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、来年発売とみられる「Galaxy S24 Ultra」は144Hz表示に対応する有機ELディスプレイを採用するそうです。

今までGalaxyシリーズは最大でも120Hzまでしか対応していませんでしたが、ついに進化する形になります。

リフレッシュレートが高ければ高いほど通常使用でも表示が早く快適になりますが、やはり一番重要になるシチュエーションはゲームプレイ時。

144Hzは「ASUS ROG Phone 6」のデフォルトのリフレッシュレートと同等。Galaxy S24 Ultraは本格ゲーミングスマホと渡り合うことになりそうです。

・関連記事
「ゲーミングスマホ」不人気でメーカー撤退の憂き目に、最後の希望『ROG Phone 7』超々高性能でまもなく登場へ | Buzzap!

新たな高性能スマホ「Galaxy S24 Premium」や3つ折りスマホ「Galaxy Z Flex」登場か、Galaxyのラインナップついに大幅刷新へ | Buzzap!

「Galaxy S24 Plus」開発中止か、iPhone 14 Plus同様の不人気でフラッグシップスマホのラインナップ絞り込みへ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に
  2. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  3. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  4. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  5. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に

モバイルに関連した楽天商品(PR)