「Pixel 7a」大手3社すべてで取扱い決定



長らくPixelシリーズを取り扱わなかったあのキャリアでもついに買えるようになりました。詳細は以下から。

Googleのオンラインストアによると、「Pixel 7a」はドコモ、au、ソフトバンクで取り扱われるそうです。

ドコモは2019年5月発売の「Pixel 3a」以来Google製のスマホを取り扱っていなかったため、実に4年ぶりの対応になります。

去年の「Pixel 6a」は発売直後に1円で提供が始まるなど、auとソフトバンクが熾烈な争いを繰り広げていましたが、ドコモが加わることでどのような様相を呈することになるのか非常に気になるところです。


・関連記事
「Pixel 7a」「Pixel Fold」「Pixel Tablet」などGoogleが正式発表、Pixel 7aは早くも販売開始に | Buzzap!

【速報】Google「Pixel Tablet」フライングで予約開始、価格や発売日も正式発表前に明らかに | Buzzap!

【悲報】Google格安スマホ撤退か、「Pixel 7a」が最後の廉価版になる可能性 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  2. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  3. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  4. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に
  5. 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に

モバイルに関連した楽天商品(PR)