「M2 Ultra」正式発表、24コアCPUと76コアGPU、最大192GBメモリ対応で新型「Mac Pro」や「Mac Studio」に搭載へ


Appleが「M1 Ultra」より処理能力が20%向上した新型プロセッサを発表しました。

また、同プロセッサを搭載した「Mac Pro」「15インチMacbook Air」「Mac Studio」もお披露目されています。詳細は以下から。

M2 Ultraは5nmプロセスで作られ、高性能コアと高効率コアの16+8構成のプロセッサで、M1 Ultraよりも最大20%処理能力が向上したとのこと。また、GPUも最大76コア構成に対応し、30%性能が改善しています。

M1 Ultraよりも50%多い、最大192GBという膨大なメモリ容量に対応したほか、帯域幅は800GB/sと「M2 Max」の2倍のデータ転送速度を誇ります。

さらに、M2 MaxもしくはM2 Ultraを搭載した「Mac Studio」、そしてM2 Ultra搭載の「Mac Pro」も発表。

本日より予約販売を開始し、6月13日(火)より販売を予定しています価格は以下の通りです。

・Mac Studio:29万8800円から
・Mac Studio(学生・教職員):26万8800円から

・Mac Proタワー型:104万8800円から
・Mac Proタワー型(学生・教職員):98万8800円(税込)から
・Mac Proラック型:109万8800円から
・Mac Proラック型(学生・教職員):102万5800円から

・関連記事
「アップル税」ついに撤廃へ、iOS 17から外部ストア導入でApp Storeの独占崩れる | Buzzap!

Appleが低価格のスマートディスプレイ開発中、「iOS17」にも新機能でPixel TabletやGoogle Nest Hubに対抗へ | Buzzap!

【利回り4.15%】Appleが銀行業参入、10倍の超高利息でiPhoneユーザー獲得の更なる一手に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアに関連した楽天商品[PR]