Huaweiスマホに「3nmプロセスの最先端プロセッサ」搭載か、SMICが5nm半導体も年内に実用化



アメリカによる厳しい制裁の中、7nmプロセス採用の自社製プロセッサ「Kirin 9000s」を最新スマホ「Mate 60 Pro」に搭載したことで、華々しく復活を遂げたHuawei

その勢いはとどまるところを知らず、最先端技術へのキャッチアップを進めていくようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、中国の半導体製造企業「SMIC」が年内に5nmプロセスを実用化するそうです。

まずはHuaweiの新型スマホ向けを皮切りに、NVIDIAの独壇場となっているAI用のプロセッサまで製造する計画とのこと。

いかんせんアメリカの制裁前に調達した旧世代の機器で製造するため、歩留まり(=良品率)を期待するのは難しいものの、半導体産業の育成を図る中国政府の莫大な補助金と巨大な内需を活用することで、弱点を克服するとされています。

なお、ここで興味深いのがSMICが最先端の3nmプロセス導入に向けた研究開発チームを編成し、設備投資額を20%以上増やすことを表明した点。

最先端の半導体製造にはアメリカによる制裁措置で中国が輸入できないオランダ・ASMLの「EUV露光装置」が必要になるため、現状そう簡単に実用化できるものではありません。

しかし昨年、半導体製造装置のシェア低下に苦しむキヤノンが劣勢挽回を図るべく、EUV露光装置不要で2nmプロセスまでの半導体を製造できる「ナノインプリント装置」を製品化しています。


ASMLに市場の大半を握られているキヤノンにとって中国勢は唯一獲得できる可能性がある大口顧客ということもあり、両者の利害関係は一致していますが、はたしてSMICおよびHuaweiは、どのようなアプローチで最先端半導体の製造にこぎつけるのでしょうか……?

・関連記事
ファーウェイ独自CPU大幅進化へ、「Mate 70」シリーズの処理能力はSnapdragon 8+ Gen 1に匹敵か | Buzzap!

ファーウェイが格安スマホ新ブランド「Huawei Shine」立ち上げへ、独自開発の「Kirin 8000s」や目に優しい有機EL、高画質カメラなど充実の内容で低価格に | Buzzap!

【自称2nm】サムスン「3nmプロセスを2nm表記に変更」で波紋、日本企業PFN発注のAI半導体も実は3nmに | Buzzap!

サムスンの3nm半導体「不良品率40%弱」か、採算性の低さや稼働率の低下で業績不振に | Buzzap!


フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品(PR)