【注意喚起】Pixelで「致命的なぜい弱性7つと43のバグ」を修正した『絶対適用すべきアップデート』が配信される


「どんな不具合があるかわからないから、アップデートがあってもしばらくは様子を見る」

そんな慎重派なユーザーも、今回ばかりは即座に適用したほうがいいかもしれません。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、6月11日にGoogle Pixelでセキュリティアップデートが配信されたそうです。

このセキュリティアップデートでは50個ものバグが修正され、そのうちの7つは「致命的なぜい弱性」に該当しているとのこと。

ぜい弱性の多くは、アプリにユーザーの操作とは関係無く権限を付与できる「権限昇格(EoP)」を実行できるもので、すでに悪用が確認されている例もあるようです。

現在サポート対象のデバイスすべてに配信されるため、Pixelの長期保証が生きる形になっているともいえる今回の件。

日本向けにはまだ案内されていませんが、当然同じものが後日配信されることになるため、アップデート情報があればしっかり目を通した方がよさそうです。

・関連記事
「Pixel 9」スルー1択か、Tensor G4は競合と比べものにならない型落ち性能に | Buzzap!

「Pixel 8aが半額」Google公式まさかの大幅値下げ、もちろん下取りや2年後返却不要でPixel 8 Proなども割安に | Buzzap!

「POCO F6 Pro」「Pixel 8a」カメラ画質チェックでまさかの結果に、夜景を徹底的に撮り比べて手ブレ補正も検証 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]