【5G比較】携帯4社の通信速度をiPhone 16が迫る中でチェック、ドコモがパケ止まりを起こす事態に【渋谷事変】

先日お届けした新宿編に続いて、最も高速に通信できるのはどのキャリアなのかを人気アニメ「呪術廻戦」の舞台となった渋谷で測定してみました。 3G並みの速度しか出ず、パケ止まりを頻発させて「人口密集地で使い物にならない」と判断せざるを得なかった楽天モバイルをはじめ、iPhone 16を控えた携帯各社の5Gネットワークの実力を引き続き忖度なしで比べています。 ・7/16 7:48追記 記事を分かりやすく全面改稿しました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【コラム】POCO F6 Pro、Pixel 8a、AQUOS R8、motorola edge 50 pro徹底比較、『高性能すぎる格安スマホ』から最強の1台を決めてみた

『20万円のXperia 1 Vと同性能で6万円台』 円安の中あえて戦略的な価格設定を導入したPixel 8aを皮切りに、各社から相次いで登場した6~7万円台の高性能なスマホたち。 コストパフォーマンスで考えると十分「格安スマホ」と呼べる内容ですが、その中で最もお買い得な1台を選んでみました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【5G比較】au、ドコモ、ソフトバンク、楽天モバイルの通信速度をiPhone 16が迫る中チェック、1社だけ使い物にならない結果に【新宿編】

衛星通信との干渉を防ぐための規制が緩和されたことで、基地局1台あたりのカバーエリアが広がったほか、通信速度も引き上げられた携帯各社の5Gネットワーク。 とりわけ業界最多となるSub6基地局をいち早く展開したauが受けた恩恵は大きく、6月には関東地方でエリア2.8倍、通信速度は約3倍に引き上げられたことを発表していましたが、実際のところ最も高速に通信できるのはどのキャリアなのでしょうか。 iPhone 16商戦まであと2ヶ月ほどとなった今、忖度なしの4社比較を行ってみました。詳… 記事の続きを読む

楽天モバイル最新1円ルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」速攻レビュー、プラチナバンド対応で今後エリアの広がりを実感できる1台に

ついにサービスインにこぎつけた楽天モバイルのプラチナバンド。 その恩恵を受けることができるモバイルWi-Fiルーターが本日発売されるため、さっそくレビューをお届けします。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【カメラ夜景比較】motorola edge 50 pro、POCO F6 Pro、Pixel 8a、AQUOS R8で夜の街を撮影、高性能すぎる格安スマホで動画の手ブレ補正もチェックしてみた

先日お届けした逆光編に続き、お手ごろ価格で登場した『高性能すぎる格安スマホ』たちのカメラ比較をお届けします。 今度はカメラの実力差がまざまざと現れる夜景勝負です。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【追記あり】ソフトバンク最新1円スマホ「motorola edge 50s pro」深堀りレビュー、19分フル充電や144Hz有機EL、望遠カメラなど充実の1台をベンチマークや発熱時の安定性まで徹底チェック

ソフトバンクが新たに発売する『機種変更でも1円』を実現した格安スマホ、「motorola edge 50s pro」の実機レビューをお届けします。 ※同価格帯の競合スマホとの比較を追記しました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む