いよいよ明日早朝!オーストラリア皆既日食の中継ストリーミングまとめ

Photo by Junko Fujita とうとう明日に迫ったオーストラリアの皆既日食。日本時間では4:45から欠け始めます。今回は現地まで行けなかったよ!という人のために中継を行うストリーミングをまとめました。1日を始める前にぜひ宇宙の神秘を味わってみて下さい。  … 記事の続きを読む

【追記あり】皆既日食を見にオーストラリアに行く人が知っておくべき注意事項まとめ

Photo by Junko Fujita 11月14日、オーストラリアの北部、ケアンズ周辺では皆既日食が観測できます。2009年の日本での皆既日食があいにくの天気となったこともあり、日本から行きやすい今回にリベンジをかける人も多いのではないでしょうか?この時期、このケアンズ周辺では酷暑のモンスーンシーズンが始まっており、滞在するのには決して快適なシーズンではありません。渡航の際の注意事項をまとめました。  … 記事の続きを読む

宇宙ステーションから見た星々と地上の光の軌跡を描いたあまりに幻想的な映像「ISS Startrails – TRONized」

宇宙から見た地球や星の映像は以前当サイトでも紹介しましたが、この映像では星や地上の光を全て重ねあわせて表しており、まるで映画「トロン」のような幻想的でサイケデリックな視覚効果が生まれています。  … 記事の続きを読む

月の引力を実感できる壮大な潮の満ち干きの比較写真

海の近くで生活していないとなかなか実感できないダイナミックな自然の営み。風景さえも一変させる潮の満ち引きを捉えた息を呑むような写真作品です。  … 記事の続きを読む

ルルイエ浮上!?南太平洋にベルギーの国土並の大きさの巨大な軽石の浮島が出現

ついに星辰が正しい位置につき、おぞましきクトゥルフが目覚めてしまったというのでしょうか?南太平洋の海底から大量の軽石が湧き上がり、浮島を作っているとのことです。  … 記事の続きを読む