X(旧ツイッター)「6億人減」の悪夢、改悪重なりわずか1ヶ月で過疎化が加速

「興味のない投稿や広告が次々流れてくる一方で、友人や見たいアカウントの投稿を最近見なくなった」 X(旧Twitter)を使う上でなんとなく感じていた傾向が、明確に数字で示されてしまったようです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

「X有料化」への第一歩か、利用料を払わないと投稿できなくなる新制度をテスト中

サードパーティ製アプリ用のAPIを有料化を筆頭に改悪続きの「X(旧Twitter)」で、新たなサブスクリプションのテストが行われているようです。 「Xが有料化される」という信じがたい話が現実化するかもしれません。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

Twitter対抗の「Threads」早くもブーム終焉か、1週間でアクティブユーザー半分以下に

Instagramなどを運営するMeta社が提供を開始したことで、Twitter難民の移住先として注目されていた新SNS「Threads」。 1億ユーザーを突破するなど好調に見えたものの、早々に陰りが見え始めているようです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

「Twitter API」月額1万3000円に有料化か、外部アプリやツイートBOTなどに影響も

先週から急にサードパーティ製外部アプリの多くを意図的に規制したTwitterが、無料だったAPIの有償化を発表しました。 API規制によってブロックされたアプリ開発者や、ユーザーの間でも混乱が広がっているようです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

Twitterの外部アプリ不具合は意図的な規制、公式が初めてコメントするも問題は一切解決せず

先週から急にサードパーティ製外部アプリの多くが使えなくなってしまったTwitter。 アプリ開発者などが回答を求める動きがあったものの、1週間近く沈黙を貫いていた公式からついに反応があったようです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む