「WiMAX 2+」は通信量無制限で月額3880円、au 4G LTE併用も選択可能で220Mbpsへの増速も 2013年9月30日 09:302018年6月29日 03:47 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント UQ WiMAXがついに次世代高速通信サービス「WiMAX 2+」を正式発表しました。 なんと「通信量無制限」が続行されるほか、1台の端末でつながりやすいプラチナバンドを含むau 4G LTEも利用できるようになるなど、広い選択肢を実現しています。 … 記事の続きを読む
【追記あり】iPhone 5S/5Cは「プラチナバンドLTE」対応、TD-LTEはAXGP・WiMAX 2+共に非対応 2013年9月11日 03:512013年9月11日 13:11 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ AXGP iPhone 5C iPhone 5S KDDI WiMAX 2+ コラム ソフトバンク ドコモ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 先ほど発表されたiPhone 5SおよびiPhone 5Cが日本国内の「プラチナバンドのLTE」をサポートしていることが明らかになりました。 … 記事の続きを読む
「WiMAX 2+」のサービスやエリアの詳細判明、au 4G LTE対応や220Mbpsへの増速も 2013年9月5日 15:182018年6月29日 03:47 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 総務省から新たに20MHz幅の割り当てを受け、10月末からサービスを開始する予定の「WiMAX 2+」。 下り最大110Mbpsの高速通信を実現する同サービスですが、エリア展開や大まかな料金が明らかになりました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
「WiMAX 2+スマートフォン」をKDDIが投入へ 2013年7月31日 12:432013年8月7日 20:15 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 新規に周波数帯が割り当てられたことを受け、UQコミュニケーションズが10月末のサービスインを予定している「WiMAX 2+」について、親会社のKDDIがスマートフォンに採用する方針であることを明かしました。 … 記事の続きを読む