【回復】NTTドコモ、FOMAで音声通話およびパケット通信に通信障害



本日午前中からNTTドコモが通信障害に陥っていました。

詳細は以下から。



通信障害のお知らせ : 東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況について (第二報 1月25日 13:15更新) | お知らせ | NTTドコモ

NTTドコモの公式発表によると、本日1月25日(水) 午前8時26分ごろから発生しているFOMAの音声通話およびパケット通信サービスの通信障害について、現在、復旧に向けて作業中だそうです。

影響地域および影響を受けると想定されるユーザーは東京都(葛飾区・江戸川区・江東区・港区・新宿区・千代田区・中央区・品川区・文京区・墨田区・大田区・目黒区・渋谷区・世田谷区)の一部地域でFOMAサービスを利用しているユーザーで、現在は徐々に回復傾向にあるとのこと。

今回の通信障害の原因として、NTTドコモの通信設備の利用が増加し、つながりにくい状態となったことが挙げられています。

ちなみにNTTドコモは昨年12月および今年初めにspモードで2度通信障害を引き起こしていますが、spモードサーバーにアクセスが殺到したことによって発生した昨年12月の通信障害では、一部ユーザーのメールアドレスが別のメールアドレスに置き換えられる事象が発生するなど、非常に大きな影響を与えています。

通信障害のお知らせ : 【お詫び】spモード不具合に伴うお客様への影響と今後の対応について | お知らせ | NTTドコモ

通信障害のお知らせ : 全国でspモードメールがご利用しづらい状況について~一部のお客様に影響した事象~(2012年1月3日 16:00更新) | お知らせ | NTTドコモ

・15:00追記
通信障害は13:08ごろに回復したそうです。

通信障害のお知らせ : 【回復】東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況について (第三報 1月25日 14:20更新) | お知らせ | NTTドコモ

・次の記事
【速報】NTTドコモに通信障害発生の原因を直接問い合わせてみた | BUZZAP!(バザップ!)

・関連記事
NTTドコモ、スマートフォンの新機種と新ブランドを2月1日に発表へ | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモの新機種&新ブランド発表会、隠し球は「新サービス」か | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモが基本使用料0円に、「応援学割2012」強化で対抗姿勢を鮮明に | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング