1995年には8GBはどれほど巨大な容量だったかが一目で分かる写真

8GBの容量を持つメディア、現代では500円を切ることも珍しくありません。でもそれが18年前の1995年にはどれくらい巨大なものだったのでしょうか?

この1枚の画像、「8 GB: 1995 Vs. 2012」という名前でエントリされて話題となっていますが、1995年といえばWindows95が発売されて大フィーバーを巻き起こした年。日本では阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件が発生していました。この時の記録メディアの主流はまだまだフロッピーディスク。一番普及していたとされる2HD規格での容量は1.44MBです。下手をすればスマフォで撮影した画像1枚分でしかありません。

そして2012年。8GBはこの大きさのmicroSDカードに入りきるようになりました。前述した2HDのフロッピーディスクで換算すると、単純計算でなんと5556枚が必要となります。

ただし、現在では値段は逆転。Googleショッピングで検索すると、8GBのmicroSDカードの最安値が245円。フロッピーディスクは2HD規格のものが10枚組(合計で14.4M)で395円となっています。

ITの進歩の速さは振り返ってみた時に心から実感させられます。記憶容量がペタバイトの世界に入るのも時間の問題でしょう。

8 GB 1995 Vs. 2012 Geeks are Sexy Technology News

・関連記事
「USB 3.0」が10Gbps(毎秒1.25GB)に高速化へ、コネクタはそのまま BUZZAP!(バザップ!)

HDDが値上がり傾向に突入、「今買わないと損をする」事態に BUZZAP!(バザップ!)

Intel製SSDが軒並み値ごろに、240GBモデルが最もお買い得 BUZZAP!(バザップ!)

1GBのmicroSDカードがわずか1円で販売中、ただし巨大な地雷あり BUZZAP!(バザップ!)

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

こぼれ話 に関する人気記事

  1. 「萌え萌えきゅーん」終了、秋葉原のメイドカフェ「ぽぽぷれ」が閉店
  2. 突如海外のネット上で大ブレイク、5度見せずにはいられない「鹿のおなら」動画の異常な爽快感
  3. 男性向け胸パット入りTシャツで簡単にガチムチマッチョボディ気分!
  4. 熊に襲われた男たちが死の直前に撮影した動画に映っていたものとは?
  5. 紛争地域や福岡への出張に最適、防弾仕様の三つ揃えスーツが開発される

こぼれ話 の最新記事