「香りが続く柔軟剤」で体調を崩す人が増加中、工場排水レベルの臭気に


衣服やタオルに香りがいつまでも残ることを売りにした柔軟剤が人気の昨今ですが、体調を崩す人が増加していることが明らかになりました。



柔軟剤:「高残香」タイプで体調不良を訴える人が増加- 毎日jp(毎日新聞)

毎日新聞社の報道によると、国民生活センターに寄せられた「柔軟剤の香りで鼻やのどが痛くなる」「気分が悪くなる」といった相談が2012年は48件と、2009年時点(5件)と比較して急増しているそうです。

これは香りが長く続く「高残香」タイプの柔軟剤の売り上げが2012年度に前年度比1.4倍に達するなど、高い人気を集めていることによるもの。

洗濯の際にメーカーが想定する使用量を上回る量の柔軟剤を使う消費者も多いとされており、シックハウス症候群や化学物質過敏症の患者を診察しているクリニックでは、電車やバスの中、隣の家などから来る柔軟剤の香りで頭痛や吐き気、倦怠感などの体調不良を訴える患者が増えたとしています。

また、神奈川県が2011年に国内外の柔軟剤15点を洗濯時の濃度に薄めて香りを調べたところ、大半の製品で香りの強さを示す「臭気指数」が県が定める住宅地での工場排水の規制値並みだったことが判明。決して香りは弱くありません。

なお、高残香タイプの柔軟剤で恐ろしいのはその臭気に加えて、洗濯が不十分な衣類に用いた場合。

「モラクセラ菌」と呼ばれる菌を落とせなかった衣類からは「生乾き臭」などとも呼ばれる雑巾臭が発生するわけですが、柔軟剤の香りと混ざると歩く異臭兵器と化してしまうため、十分な洗濯、あくまで適量にとどめた柔軟剤の使用が求められます。



・関連記事
洗濯時に柔軟剤は不要、タオルがフカフカで長持ちする方法が明らかに | BUZZAP!(バザップ!)

「エアコンは付けっぱなしが最も節電できて経済的」など猛暑のためのエアコン小ネタまとめ | BUZZAP!(バザップ!)

ソファーにもベッドにもなる巨大パンケーキのようなゆったりごろ寝マット | BUZZAP!(バザップ!)