GoogleとSamsungが世界規模で特許のクロスライセンスを締結、AndroidでGalaxyの地位が揺るぎないものに



GoogleとSamsungが手を結びました。詳細は以下から。

Samsung and Google Sign Global Patent License Agreement | Samsung Electronics Official Blog: Samsung Tomorrow

Samsungの公式ブログによると、同社はGoogleと長期的な協力パートナーシップを構築するため、ビジネス領域の広い範囲をカバーする世界特許のクロスライセンス契約を締結したそうです。

今回締結されたクロスライセンスは両社の既存の特許のみでなく、今後10年間にわたって両社が取得した新たな特許も対象になるというもので、現在および将来の製品や技術の研究開発に対し、深いコラボレーションを実現するとのこと。また、各企業は特許訴訟のリスクを減らすことができることができるとされています。

昨年行われたGalaxy S4の発表会ではAndroidスマートフォンであることが一切押し出されず、さらにSamsung主体の独自OS「Tizen」の開発マイクロソフトによる投資話もあって、距離が生まれていたようにも感じられていたGoogleとSamsung。

しかしながら今回のクロスライセンスは両社の関係をより強く結びつけ、AndroidでのSamsungの優位性をさらに揺るぎないものへと導くと考えられますが、一方で他のスマートフォン・タブレットメーカーなどへの影響が非常に気になるところです。

・関連記事
Samsungが特許申請した「2画面スマートフォン」、酷似した機種があることが判明 | BUZZAP!(バザップ!)

マイクロソフトがSamsungに10億ドルの巨額投資か、Windows Phone製造継続を依頼 | BUZZAP!(バザップ!)

販売不振でGoogleが「Nexus 7」打ち止めか、代わりに「Nexus 8」に注力へ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング