Apple復活の立役者となった「iPod」が終焉か



2001年に初代が発売され、コンテンツ配信サービス「iTunes」が後に登場するiPhoneがヒットする下地になるなど、一連のApple復活劇を語る上で無くてはならない存在である「iPod」が終焉を迎える日が近付いていることが明らかになりました。以下から。

BBC News - Apple's iPod: is the end nigh?

イギリスのBBCが報じたところによると、Appleのティム・クックCEOが「iPod事業の規模が縮小しつつあることは我々すべてが知っていることであると思う」と、同社の決算報告書を議論する電話会議中に発言したそうです。

すでにiPodの販売は昨年比で52%ダウンしており、今後さらに低下が予想されるとのこと。背景にはスティーブ・ジョブズ氏が2007年にiPhoneについて言い放った「これまでに作った中で最高のiPod」というジョークを体現するかのように、iPhoneへのシフトが急速に進んでいることが挙げられます。

ちなみにAppleは新型iPhoneの発売に合わせて毎年モデルチェンジしていたiPod touchを第4世代以降から2年周期のモデルチェンジに変更。iPod nanoやiPod shuffleも同様の展開なのが現状です。

カメラやビデオカメラ、携帯ゲーム機、音楽プレーヤー、ポータブルテレビ、ラジオなど、かつて多くの人が携帯していた機器がスマートフォンに集約されていく昨今を考えると、iPodの役目が終わりつつあるのは紛れもない事実であると思われますが、仮にラインナップの統廃合などを迎えた場合、どのモデルが残るのかが気になるところです。

・関連記事
iPhone 6の新機能は「画面で充電」?太陽電池を組み込む可能性が浮上 | BUZZAP!(バザップ!)

超高音質モデル「NW-ZX1」を含むウォークマン新機種登場、香水瓶復活やWシリーズ新展開も | BUZZAP!(バザップ!)

パケット定額を変更しても罰金2万1000円、ソフトバンクがMNP利用のiPhoneユーザー向けペナルティを強化 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】格安すぎる高性能PC「Beelink GTI 11」神値下げ、Core i5に16GBメモリや500GBの高速SSDを備えてゲームも遊べる1台に
  2. 【速報】超格安パソコン「TRIGKEY Speed S3」大幅値下げで2万円台に、GPU内蔵Ryzenや16GBメモリ/500GB SSD搭載でガッツリ使える1台
  3. 【速報】Core i7搭載の超小型PC「NVISEN FU01」怒涛の値下げで過去最安に、ゲームも遊べるハイエンド機に4万円台前半の超格安モデルも
  4. 格安ゲーミングPCを実現する「Ryzen 7 7800X3D」まもなく発売、Core i9-13900Kを上回る性能の廉価版プロセッサに
  5. 最強スマートリモコン「SwitchBotハブ2」発売記念セール開催、家のリモコンをまとめて操作でき温湿度計も搭載でお手軽スマートホームを体感

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング