月額1500円で通話無制限・データ無料の「スーパーだれとでも定額」をウィルコムが発表、カケホーダイに対抗



ウィルコムが「スーパーだれとでも定額」を発表しました。

新オプションプラン通話無制限・データ無料「スーパーだれとでも定額」の開始について | ウィルコム(WILLCOM)

ウィルコムのプレスリリースによると、2014年6月1日(日)から提供される新オプションサービス「スーパーだれとでも定額」は月額料金1500円で国内通話、パケットデータ通信がすべて通話時間、回数による制限なく無料になるというもの。

対象料金プランは「新ウィルコム定額プランS」「新ウィルコム定額プラン」「パス専用プラン」「新ウィルコム定額プランGS」「ウィルコムプランW」で、2014年6月中は新規加入および機種変更時にのみ申し込み可能。

7月以降は対象料金プランを利用しているユーザーであれば、誰でも申し込めるとしています。

・18時18分追記
なお、ウィルコム広報に問い合わせたところ、無料となるデータ通信は最大400kbpsのPHSパケットのみとのこと。

仮に「新ウィルコム定額プランS」と「スーパーだれとでも定額」を組み合わせれば、月額2881円で国内通話とデータ通信が使い放題になりますが、単純に通話だけに特化するのであれば、FOMAのカケホーダイ(月額2200円)のほうが安いのも事実。

しかしメールやウェブも……と考えるのであれば、データ通信使い放題込みの「スーパーだれとでも定額」は十分選択肢になりうるのではないでしょうか。

・21時41分追記
ちなみにウィルコムの「月額基本料3年間無料キャンペーン」は5月31日限りで終了が告知済み。つまり「スーパーだれとでも定額」を最安で利用したいのであれば、明日(5月31日)中に新規契約して、7月に申し込むほか無さそうです。

・関連記事
もうすぐ消えるウィルコムが見せてくれた夢、初の国産スマホ「W-ZERO3 WS003SH」レビュー | BUZZAP!(バザップ!)

ついにauも完全通話定額導入へ、各社のカケホーダイ対抗はどうして鈍っているのか | BUZZAP!(バザップ!)

「7台セット販売」の異常事態、イー・モバイルがえげつない叩き売りを敢行中 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. たった2000円で10年使える超格安SIM「1NCE」ソフトバンクが発売、すべての通信規格に対応で世界中で利用可能
  2. 「Nothing Phone(2)」7月発売、低価格と処理能力を両立したSnapdragon 8+ Gen 1搭載のお手頃スマホに
  3. UQ WiMAX新プラン「ギガ放題プラスS」発表、超高速・低遅延の『5G SA』対応で新型モバイルルーターとホームルーターも
  4. 【速報】1万円前半の超格安タブレット「N-one NPad S」登場、ステレオスピーカー搭載で動画もゲームも楽しめてビデオ通話やナビにも使える1台
  5. UQ mobileがahamo圧倒の新料金「コミコミプラン」発表、10分通話定額込みで月額2980円しかも店頭サポート付きの神プランでワイモバ対抗の「ミニミニ」も

モバイルに関連した楽天商品ランキング