KDDIが初のFirefox OSスマホ「Fx0(エフエックスゼロ)」を発表



auが国内携帯電話会社初となるFirefox OS採用スマートフォン「Fx0(エフエックスゼロ)」を発表しました。

発表会の様子。「田中プロ」ことKDDIの田中社長が登壇しました。



Firefox OSとの出会いは2011年12月。HTMLベースの軽いOSという位置付けです。



Mozilla CorporationのCTO、Andreas Gal(アンドレアス・ガル)氏も登壇。いよいよ本日、KDDIと共に、Firefox OSが日本市場へとリリースされることになりました。


なお、Firefox OSは29ヵ国、15事業者で導入中。




そしてKDDIのFirefox OS第一弾が「Fx0(エフエックスゼロ)」になることが明かされ……


いよいよ箱から取り出されました。




実機レビューや料金プラン、本体価格などは以下の記事を参照のこと。

au初のFirefoxスマホ「Fx0(LGL25)」速攻レビュー、「MEDIA SKIN」「X-RAY」の吉岡徳仁がデザイン


・質疑応答
日経新聞:
Fifefox OSを投入する背景は?

田中社長:
ギークの方は既存のスマホで飽き足らなくなっているのではと思う。ビジネス的なことは考えておらず、「auは面白い」と思ってもらえたら……という『ノリ』ですね。商売を考えるとネジなんて作れませんよ(笑)

フリーランス石野:
第3のOSとしてWindows Phoneを出されましたが、第2弾が出ませんでした。今後の計画についてお聞かせ願えればと思っています。

田中社長:
本当にオープンなプラットフォームですから、1種類の端末だけれども色々な楽しみ方ができるのではないかと思っています。レスポンスが良ければ第2、第3弾を出していけるのではないかと思う。

?:
OSのアップデート対応は?

田中社長:
まだまだFirefox OSには足らないものがあると思うので、取り組んでいきたい

日経エレクトロニクス中道:
アプリ開発者に対してマネタイズの手段をどう提供していく?

田中社長:
一緒にやっている方々は、今の段階ではお金に対してあまり考えていない。まだまだやらなければいけないことがあると思っているので、もうしばらく温かく見守っていただければ……というのが本音です。

つくる自由! ウェブ新世紀ハジマル | 2014年 | KDDI株式会社

・関連記事
au初のFirefoxスマホ「Fx0(LGL25)」速攻レビュー、「MEDIA SKIN」「X-RAY」の吉岡徳仁がデザイン | BUZZAP!(バザップ!)

auのFirefoxスマホ「LGL25」のスペック流出、4.7インチ液晶搭載の低価格・小型モデルに | BUZZAP!(バザップ!)

au回線の格安MVNO「mineo」が大幅値下げ&速度制限撤廃、新型スマホ「LUCE(ルーチェ)」も | BUZZAP!(バザップ!)

奇跡的な通信速度も、au回線の格安MVNO第2弾「UQ mobile」をさっそく試してみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に
  2. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  3. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  4. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  5. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に

モバイルに関連した楽天商品(PR)