楽天モバイルがZenfoneシリーズを半額に、事務手数料込みで1万4000円の機種も



「楽天モバイル」が人気の格安スマホ「Zenfone」を期間限定で半額にします。詳細は以下から。

楽天モバイルの特設ページによると、2016年3月26日(土)19:00~3月31日(木)01:59の期間限定で、Zenfoneシリーズ全11機種の半額セールを実施するそうです。

楽天モバイル:楽天スーパーSALE情報を先行公開!!お得なタイムセール&期間中ずっと半額♪


期間中はZenfone 2 Laserの8GBモデル(通常価格2万4624円)が契約事務手数料(3240円)込みで半額の1万3932円に。ただし8GBモデルはシステム領域に割ける容量があまりにも少なく、SDメモリカードに退避できるアプリも限られるため、オススメできません。


しかし3月28日(月)深夜2:00~9:59以降に発売されるZenfone 2の32GBモデルなどはかなりリーズナブル。


自撮り特化のZenfone SelfieやZenfone 2の4GB RAMモデルなど、多様な選択肢があります。


なお、今回半額セールが行われるZenfoneシリーズについては、軒並み最低利用期間1年の通話SIM契約が必要。

しかし楽天モバイルはIP電話ではなく、通話品質の安定した音声回線で定額通話を楽しめる「5分かけ放題オプション」を提供するなど、実用性は非常に高いため、これを機に格安スマホを試してみたい……という人にとってはかなりオススメです。

・関連記事
最新CPUのWindowsタブレットが8500円、「Chuwi Vi8 Plus」が大セール中 | BUZZAP!(バザップ!)

【これはすごい】楽天モバイルが「5分かけ放題オプション」提供、ついに電話網で通話定額実現 | BUZZAP!(バザップ!)

まさかの本体価格5000円、格安すぎるSIMフリースマホ「Mpie MG8」 | BUZZAP!(バザップ!)

1万円でこの性能、SIMフリーLTEスマホ「MIJUE T200」がすごい | BUZZAP!(バザップ!)

6050mAhの大容量バッテリー搭載、格安スマホより安くて高性能な「Ulefone Power」 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  2. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  3. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  4. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に
  5. 暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に

モバイルに関連した楽天商品(PR)