Galaxy S8はS8 Plusと2モデル展開、リコールされたNote 7と同じ画面サイズに



Samsungが2017年に発売を予定しているフラッグシップモデルは、今までと異なる展開となる可能性が浮上しました。詳細は以下から。

今まで数多くのリーク情報を当ててきたEvan Blass氏の記事によると、SamsungはMobile World Congress 2017の発表に向けて「SM-G950」および「SM-G955」というモデルの開発を進めているそうです。

SM-G950は「Galaxy S8」とみられ、画面サイズは全数リコールされたGalaxy Note 7と同じ5.7インチに。今までと異なり、エッジスクリーンが標準搭載されることになるとされています。

また、エッジレスな6.2インチ大画面ディスプレイを採用したSM-G955の製品名は「Galaxy S8 Plus」になるとみられており、シリーズ初の物理ボタンを廃したモデルになる可能性が浮上しています。

Both Samsung Galaxy S8 models will reportedly have an edge display | VentureBeat | Mobile | by Evan Blass

・関連記事
総務省の要請でiPhoneやXperiaさらに値上げへ、週末限定セールなども規制対象に | BUZZAP!(バザップ!)

【2016年冬スマホ発熱耐久実験】Xperia XZ、isai Beat(V20 PRO)、iPhone 7 Plusを比べてみた | BUZZAP!(バザップ!)

【2016年冬スマホベンチマーク】Xperia XZ、isai Beat(V20 PRO)、iPhone 7 Plusを比べてみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング