「楽天モバイルネットワーク」が「楽天モバイル」に商号変更、キャリア・MVNOなど通信事業を統括



楽天のキャリア事業開始に向け、着々と準備が整いつつあります。詳細は以下から。

楽天傘下でキャリア事業を進めている「楽天モバイルネットワーク」のプレスリリースによると、同社は本日開催の同社株主総会において、2019年4月1日(月)から「楽天モバイル」への商号変更を決議したそうです。

先だって楽天本体からMVNO(仮想移動体通信事業者)事業ならびに楽天コミュニケーションズの株式などを承継していました楽天モバイルネットワーク。

今回の商号変更により、10月サービス開始予定のMNO(移動体通信事業者)事業ならびにMVNO事業、それらに付随するさまざまな通信サービスを「楽天モバイル」が包括的に提供することになります。

・関連記事
携帯各社の「分離プラン」楽天だけ除外か、スマホの本体割引・長期縛り可能に | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIとソフトバンク、楽天が5G基地局共用でドコモに対抗、電柱などのインフラを活用へ | BUZZAP!(バザップ!)

楽天モバイルが自社回線へ移行、料金や契約期間引き継ぎも大半のスマホ・ルーターが非対応に | BUZZAP!(バザップ!)

楽天がアマゾン対抗で送料無料に、店舗ごとに異なる配送料も一本化へ | BUZZAP!(バザップ!)

楽天「携帯電話の基地局を整備するからネットショップ出店者は土地を安く貸して」 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 「LINEMO」1万5000円還元、ソフトバンクの格安プラン2周年で「春の乗り換えフィーバータイム」開催中

モバイルに関連した楽天商品ランキング