auついに「Pontaポイント」に統合、還元率アップの生活応援企画や「au PAYマーケット(旧au Wowma!)」も



ついにau WALLETポイントがPontaポイントに統合されます。詳細は以下から。

本日行われた「Pontaポイント統合説明会」


「通信とライフデザインの融合」をスローガンにキャッシュレス決済を推進してきたau



本日(2020年5月21日)からauのポイントはPontaポイントになります。1億ユーザーを超えるプラットフォーム、誕生です。


自社ブランドを捨ててまでPontaポイントへの統合を選んだau。


メリットは3つ。



ためる、使うで有効期限が延長されます。


なんと3のつく日はauユーザーが11%還元されます。









さらにau PAYカードも強化。





三太郎の日なら最大12%還元です。




リアルお買い物支援として、6月15日~9月13日までau PAYカード(プリペイド含む)で出前館を利用するとポイントが10%たまります。


au WALLETは「au PAY」に、Wowma!→au Wowma!へと変遷を遂げたショッピングサイトは「au PAYマーケット」になります。


ローソンでポイントをガッツリためて、リアル店舗やオンラインで使う……といったやり方も可能に。


もちろん色々な店でもポイントはたまります。


au PAYを使えばPontaポイントがガンガンたまる」これが統合によって得られるメリットです。なお、UQ mobileで提供されているau WALLETポイントもPontaポイントに変更されます。


・プレスリリース
auのポイントは5月21日から共通ポイント「Pontaポイント」へ、国内最大級の1億超の会員基盤誕生 ~「au PAY」との組み合わせで「Pontaポイント」がアプリひとつでダブルでたまる、お買い物につかえる~

「au PAY」による生活応援企画を実施 ~ローソンでPontaポイントを誰でも5%還元、出前館などのデリバリーサービス利用でPontaポイント10%還元、新生活様式の消費を支援~

au PAY カード、5月21日からau以外のお客さまも利用可能に ~クレカ×au PAYでPontaポイントはいつでも1.5%還元、さらに生活応援企画との組み合わせでローソンでは5%還元~

総合ショッピングモール「au Wowma!」を5月21日から「au PAY マーケット」へ名称変更 ~名称変更を記念し、総額100万Pontaポイントをプレゼントするキャンペーン開催~

UQ mobile 「au WALLET ポイント」を「Pontaポイント」に変更 | 【公式】UQコミュニケーションズ

・関連記事
au版「Xperia 1」機種変更一括1万円で投げ売り中、ハイエンドモデルが格安スマホに | BUZZAP!(バザップ!)

「UQ mobile」をKDDIが統合しauと2ブランド体制に、UQコミュニケーションズはモバイルインターネットに注力へ | BUZZAP!(バザップ!)

auが5G基地局仮想化でコスト削減へ、汎用ハードウェアで超高速・多数同時接続・低遅延など多機能化 | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIとソフトバンクが合弁会社「5G JAPAN」設立、地方の5Gネットワーク早期整備へ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【速報】ゲームも動く新型タブレット「N-One NPad X」値下げ、十分な性能にド迫力スピーカーや高画質2000万画素カメラ搭載の個性派モデル
  5. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に

モバイルに関連した楽天商品ランキング