「Fire TV Stick」2980円に大幅値下げ、在宅需要で売り切れ続出の人気アイテムが底値に



プライムビデオやNetflix、YouTubeなどの動画配信サービスをテレビで手軽に楽しめることから「STAY HOME」の強い味方として売り切れが続いていた「Fire TV Stick」が大幅値下がりしています。

ここまで値下がりすることは滅多にないため、迷わず買ってしまったほうが良さそうです。詳細は以下から。

大手通販サイト「Amazon.co.jp」によると2020年7月5日00:00現在「Fire TV Stick」が7月11日(土)までの期間限定で2980円で販売されています。

Amazon | Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属


レスポンスが良く、4Kテレビでなくとも快適に使える「Fire TV Stick 4K」は残念ながら値下げの対象外となっています。

テレビにつなげるだけでさまざまなコンテンツを楽しめるようになるFire TV Stick。

筆者の周囲では「高齢者でも使いこなせた」という声もあったため、家族へのプレゼントなどにも良さそうです。

・関連記事
「ZenFone 5」1万円台半ばに再び値下がり、本格カメラやAIを使った便利機能搭載のかなり使えるSIMフリー格安スマホに | BUZZAP!(バザップ!)

人気格安スマホ「Xiaomi Redmi Note 9S」128GBモデル大幅値下がりで2万円に近づく、上位機種「Redmi Note 9 Pro(6400万画素カメラ搭載)」も割安に | BUZZAP!(バザップ!)

「Anker PowerCore lll Fusion 5000」速攻レビュー、大人気の充電器一体型モバイルバッテリーが急速充電対応で超便利に | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. Core i9超えの格安PC「Minisforum HM50」3万円ちょいに、ゲームも遊べて超小型ボディでトリプルディスプレイにも対応
  2. 【速報】新型格安パソコン「NVISEN AU01」値下げで3万円台に、最新CPUや16GBメモリ、大容量SSD搭載で低消費電力の使えるコンパクトモデル
  3. 3万円台の高性能パソコン「Beelink SER3」大幅値下げ、Ryzen 7や16GBメモリ/512GB SSD搭載で余裕を持って使える1台に
  4. 【特価】Anker「Soundcore Motion X600」レビュー、ボーカルの息づかいや立体的な音の広がりを手ごろな価格で楽しめる世界初の空間オーディオ対応スピーカーに
  5. 値下がり続く「SSD」そろそろ底値へ、買い逃しには要注意

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング