極小ペン型ポータブルプリンター「Selpic P1」が今なら50%オフ、カラーインクにも対応で人気沸騰中



先日BUZZAP!で実機レビュー記事を掲載した、極めて斬新なペン型ポータブルプリンター「Selpic P1」がクラウドファンディングを開始。現在早割価格で半額で購入可能です。詳細は以下から。

まずはスペックのおさらいから。「プリンターはPC上のテキストや画像を紙に印刷するためのもの」という常識をひっくり返したのがこのペン型ハンディプリンターSelpic P1です。



このペン型の「Selpic P1」をすべらせるだけで、好きな画像や文章を簡単にどこにでも印刷できてしまうのです。自分で作ったロゴやメッセージ、サイトのQRコードなどを自由自在に書き込めるため、これまでのプリンターとは全く違う可能性が広がっています。


「Selpic P1」は大きさ13×3×2.4cmという太めのペンのような形をしており、ペン先に当たる部分がプリントヘッドになっています。


「Selpic P1」は7Vのリチウム電池を用い最大3時間使用可能。重量も180gと胸ポケットに入れても負担はありません。実際に手で持ってみるとこんな感じで太めの油性マジックと同じくらいの感覚です。


水性インクを用いたインクジェット方式で、300個のノズルが50μm間隔で並び、秒間1800万滴のインクを射出可能なため、プリントは600 DPIという高解像度を実現。



使い方はまずスマホに専用アプリを入れ、Wi-Fi経由で「Selpic P1」と接続するだけ。アプリ上でデザインをカスタマイズし、そのまま好きな表面にプリントアウトが可能となります。この辺りの操作は実機レビュー記事で詳細に報じています。


テキストや画像に加えてQRコードなどもアプリから生成してプリント可能。これらを紙だけでなく、木や革、布などのいわゆる多孔性表面にプリントすることができます。先ほど入力したBuzzap!の文字がこちら。マクロで拡大してありますが、悪くありません。


こんな感じに並べることも。


アプリ上からURLをもとにQRコードを生成することも可能。問題なくQRコードからBuzzap!のサイトに飛べました。なお右端のキャラクターはデフォルトで画像登録されていたもの。


使っているところの動画はこちらから。想像していたよりはるかにスムーズで簡単です。


この「Selpic P1」はクラウドファンディングサイトIndiegogoでファンディングを開始。期間終了まで27日を残して目標額の196%の416万円を集めており大注目のプロダクトとなっています。

現在、早割で定価の50%引きとなる99ドル(約10500円)で「Selpic P1」を購入でき、39ドル(約4200円)で8色のカラーバリエーションのインクも購入できます。到着は今年9月を予定しています。

・関連記事
まるでペンにしか見えない、超小型ポータブルプリンター「Selpic P1」、実機を使ってみました | BUZZAP!(バザップ!)

生細胞を用いた人工組織が3Dプリンタで超高速で作成可能に | BUZZAP!(バザップ!)

これは和まざるをえない、猫とプリンタの世紀の対決動画集 | BUZZAP!(バザップ!)

1995年に30万円超のPCの「開封の儀」を撮影した貴重な動画 | BUZZAP!(バザップ!)

格安スマホ「UMIDIGI F2」が再び大幅値引き、4800万画素4眼カメラ搭載でHuawei P30 liteを圧倒 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】FF14も遊べる格安PC「T-BAO MN56U」値下げ、省スペースでトリプルディスプレイ対応など仕事やプライベートで活躍の1台がPS5より安価に
  2. 【過去最安】2万円前半の格安パソコン「T-BAO MN100」値下げ、省電力な最新CPUや高速SSD搭載で場所も取らない実用的な1台に
  3. 2TBのSSDがなんと9000円台で長期保証も、超大容量の高速ストレージが格安で古いパソコンの高速化にもおすすめ
  4. Core i9超えでFF14も遊べる格安新型パソコン「T-BAO MN56」大幅値下げ、仕事にもプライベートにも使えるコンパクトモデル
  5. こんなことまで!Apple製品の電源アダプターに隠された驚くべき機能が明らかに

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング