「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」国内版をASUSが発表、85800円から



ASUSがフラッグシップスマホ「ZenFone 7」国内版を発表しました。詳細は以下から。

国内版のラインナップ。2020年10月23日(金)発売で、いずれも税別価格です。

・Zenfone 7(8万5800円)
ディスプレイ:6.67インチAMOLEDディスプレイ
CPU:Qualcomm Snapdragon 865
カラー:オーロラブラック、パステルホワイト
メモリ:8GB
ストレージ:128GB
バッテリー:5000mAh

・Zenfone 7 Pro(9万9800円)
ディスプレイ:6.67インチAMOLEDディスプレイ
CPU:Qualcomm Snapdragon 865 Plus
カラー:オーロラブラック、パステルホワイト
メモリ:8GB
ストレージ:256GB
バッテリー:5000mAh

なお、ZenFone 7とZenFone 7 Proの主な違いはCPU(Snapdragon 865、Snapdragon 865 Plus)と6400万画素カメラおよび800万画素光学3倍ズームカメラのOIS(光学手ぶれ補正)の有無となっています。

発表会の様子。


























































製品ページは以下。

Zenfone 7 Series|ASUS Store

・関連記事
Snapdragon 875採用のオリジナルスマホをクアルコムが発売へ、「お手ごろ価格の最強ゲーミングスマホ」爆誕なるか | BUZZAP!(バザップ!)

ZenFone 7とZenFone 7 ProをASUSが発表、フリップカメラが大幅進化した「Galaxy超え」のハイエンドモデルに | BUZZAP!(バザップ!)

ASUS公式店舗「ASUS Store Akasaka」閉店、二年半の愛顧に感謝する「ありがとうセール」実施へ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に
  2. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  3. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  4. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  5. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に

モバイルに関連した楽天商品(PR)