「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」国内版をASUSが発表、85800円から



ASUSがフラッグシップスマホ「ZenFone 7」国内版を発表しました。詳細は以下から。

国内版のラインナップ。2020年10月23日(金)発売で、いずれも税別価格です。

・Zenfone 7(8万5800円)
ディスプレイ:6.67インチAMOLEDディスプレイ
CPU:Qualcomm Snapdragon 865
カラー:オーロラブラック、パステルホワイト
メモリ:8GB
ストレージ:128GB
バッテリー:5000mAh

・Zenfone 7 Pro(9万9800円)
ディスプレイ:6.67インチAMOLEDディスプレイ
CPU:Qualcomm Snapdragon 865 Plus
カラー:オーロラブラック、パステルホワイト
メモリ:8GB
ストレージ:256GB
バッテリー:5000mAh

なお、ZenFone 7とZenFone 7 Proの主な違いはCPU(Snapdragon 865、Snapdragon 865 Plus)と6400万画素カメラおよび800万画素光学3倍ズームカメラのOIS(光学手ぶれ補正)の有無となっています。

発表会の様子。


























































製品ページは以下。

Zenfone 7 Series|ASUS Store

・関連記事
Snapdragon 875採用のオリジナルスマホをクアルコムが発売へ、「お手ごろ価格の最強ゲーミングスマホ」爆誕なるか | BUZZAP!(バザップ!)

ZenFone 7とZenFone 7 ProをASUSが発表、フリップカメラが大幅進化した「Galaxy超え」のハイエンドモデルに | BUZZAP!(バザップ!)

ASUS公式店舗「ASUS Store Akasaka」閉店、二年半の愛顧に感謝する「ありがとうセール」実施へ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング