国内初確認のデルタ変異株「N501S」、懐かしのドコモケータイ「N501i」を思い出す人多数 2021年9月5日20:00 by shishimaru | カテゴリー モバイル | タグ COVID19, N501i, N501S, ドコモ ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 恐ろしい変異株の話が、懐かしい携帯電話の話に変わってしまいました。 ピリピリする昨今にちょっとだけ微笑ましいエピソードです。詳細は以下から。 発端となったのはこちらのツイート。新たな変異株の名前が「N501S」だったことを受けたもので、1万人以上がリツイートしています。 1999年発売の「N501i」。NEC初のiモード対応端末で、第2世代携帯電話サービス「mova(2012年にサービス終了)」をサポートしています。 なお、ドコモがマイナーチェンジモデルとなる「iS」シリーズを投入したのは2003年発売の「N503iS」からのこと。そのため変異株「N501S」に最も名前が近いであろう「N501iS」は存在しません。 ドコモの懐かしケータイを一気見できる動画はこちら。あなたはどの機種を使っていましたか? コメントを見る Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型/折りたたみ式プラグ/USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合 】 iPhone 12 iPad Air(第4世代) Android その他 各種機器対応 (ブラック)posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 iモードやmova、FOMAからXiまで、NTTドコモの歴史を振り返ってみた | Buzzap! あなたの使っていた機種は?ドコモの携帯電話を発売年別にまとめてみた その2【iモード・FOMA登場編】 | Buzzap! あなたの使っていた機種は?ドコモの携帯電話を発売年別にまとめてみた その3【mova→FOMA編】 | Buzzap! ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする