「Snapdragon 8 Gen 1 Plus」「Snapdragon 7 Gen 1」まもなく正式発表、不良品率65%のサムスン製Snapdragon 8 Gen 1が類を見ない短命に



「AQUOS R7」「Xperia 1 IV」といったSnapdragon 8 Gen 1採用スマホが発表されたばかりにもかかわらず、まもなく新型プロセッサがお披露目されます。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、クアルコムが5月20日に中国で開催するイベントにおいて新型プロセッサ「Snapdragon 8 Gen 1 Plus」「Snapdragon 7 Gen 1」が正式発表されるそうです。

Snapdragon 8 Gen 1 PlusはTSMC製造で、かねてから報じられている通りSnapdragon 8 Gen 1のGPUを少し強化したモデルになるとのこと。「不良品率65%」とも言われたSamsung製造から切り替わることで、歩留まりの改善や品質向上が期待されます。

Snapdragon 7 Gen 1はARM Cortex-A710(2.3GHz)、Cortex-A510(1.8GHz)とAdreno 662 GPUで構成され、発熱や消費電力を抑えたミドルハイスマホ向けモデルとなる見込みとされています。

なお、Snapdragon 865 Plusが発表されたのが2020年7月上旬、Snapdragon 888 Plusは2021年6月末であったことを踏まえると、Snapdragon 8 Gen 1 Plusはかなり大幅に前倒しで発表されることに。

品質問題が取りざたされていたSnapdragon 8 Gen 1は、類を見ない短命となりそうです。

・関連記事
Xiaomiが「Snapdragon 8 Gen 1 Plus」積極採用へ、不良品率65%のサムスン製を回避か | Buzzap!

「Snapdragon 8 Gen 1」発熱問題、サムスンの技術力でなくARMの設計や最適化に問題か | Buzzap!

【悲報】Galaxy S22、独自開発の「Exynos 2200」搭載も一世代前のSnapdragon 888にCPU性能で負ける | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  2. 【検証】Rakuten最強プラン「楽天モバイルは圏外、auは5G」でエリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに、3G並みの通信速度やパケ止まりなど回線品質に問題も
  3. 「次はPixelを買いたくない」Googleスマホ予想外の不人気、Pixel 7投入後もシェアわずか5%以下に
  4. 【特報】ドコモ「Galaxy S23 Ultra」2万円ちょいの大特価に、2億画素カメラで夜景も超美麗に撮れる最新スマホが回線契約なしでも大幅割引
  5. 【速報】ソフトバンク「1円のiPhone 13」対抗でドコモが値下げ、auは「iPhone 14が2万円台」を武器に

特集に関連した楽天商品ランキング