5Gの人口カバー率が2023年度末に95%に拡大へ、携帯電話や光ファイバーを使えない地域まもなく解消


通信インフラの整備を積極的に政府が推し進めていくようです。詳細は以下から。

内閣官房公式サイトに掲載された「デジタル田園都市国家構想」に関する議事次第によると、光ファイバーや5G、データセンター、海底ケーブルなどの通信インフラを整備していく方針だそうです。

具体的には光ファイバーの世帯カバー率を2027年度末に99.9%へと引き上げるとのこと。地方公共団体の意向なども踏まえ、さらに前倒しを追及するほか、2022年度末までに光ファイバーと携帯電話のいずれも使えない地域を解消するとしています。

あわせて5Gネットワークの整備も加速。

2023年度末に人口カバー率を95%に引き上げるほか、2025年度末までに97%、2030年度には99%に引き上げる方針。新たな周波数帯の割り当てや各種制度の整備、鉄塔やアンテナの共用など、携帯電話事業者の負担を考慮した施策も盛り込まれます。

通信インフラの整備目標をまとめるとこんな感じ。「日本を周回する海底ケーブルの整備」は、かなり興味深い項目です。

・関連記事
「6G」韓国が世界最速で展開か、プロトタイプは2026年に完成へ | Buzzap!

100Gbpsを超える「6G」や通信エリアを拡大するためにドコモやNTTが開発中の技術いろいろ | Buzzap!

日本政府が5G、6Gでファーウェイ(年間研究費2兆円)追撃、NECや富士通、楽天モバイルに700億円もの支援 | Buzzap!

5Gの人口カバー率が2023年度末に95%に拡大へ、携帯電話や光ファイバーを使えない地域まもなく解消
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]