「Apple Watch Pro」大画面とデザイン刷新で巨大に、レンダリング画像流出で判明



まもなく登場とみられている「Apple Watch Pro」ですが、リーク画像で明らかになったデザインが話題になっています。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、「Apple Watch Pro」のCADレンダリングデータと思われる画像が流出し、Apple Watchの詳しいスペックが明らかになったそうです。

これは業界の関係者によるもので、リューズガードが付くなどデザインの変更が顕著に。また画面サイズは「Apple Watch Series 7」の45mmと比較して49mmとされています。


右側はデジタルクラウンとサイドボタンがあり、左側にはマイクもしくはスピーカーの穴とともに、現行のモデルにはない追加ボタンも存在します。

このボタンについて、Apple製品のリーク情報を扱うアナリストのMark Gurman氏は、特定のアプリや機能の起動などを好きに登録できるとしています。

また、より大きなバッテリーとS8チップ、体温センサー、チタン製ケースが搭載され、価格は900~1000ドル(約12万9000円~14万3208円)とApple Watchのラインナップでは最高価格に。

かつてMark Gurman氏が「一部の顧客にしかアピールできないほど大きい」と指摘し話題になったApple Watch Proですが、万人向けではない製品になることが予想されます。

・関連記事
iPhone 14正式発表、Apple Watch Ultraや第2世代AirPods Proも | Buzzap!

安価な新型Apple Watch登場か、廉価版「SE」より低価格で通話や位置情報も | Buzzap!

まもなく登場の「Apple Watch Pro(仮)」、大画面で耐久性アップも『デカすぎて一部の顧客にしか受けない』と酷評される | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング