AppleCare+で修理が「無制限」にひっそり内容変更されていたことが判明



「AppleCare+ for iPhone」の内容が密かに変更されていたようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Appleはデバイスの保証プラン「AppleCare+ for iPhone」の内容を変更し、過失や事故による損傷に対する修理のサービスが利用回数の制限なく受けられるようになったそうです。

これは以前まで「1年間に2回」という制限が付いていたもので、これからは無制限に修理できるように。

実は「iPhone 14」シリーズが発表された際に告知なくひっそりと内容が変更されていましたが、同社は先日加入者向けにその旨を伝えるメールを送信したとのこと。

なお、画面または背面ガラスの損傷の場合3700円、過失や事故によるそのほかの損傷の場合1万2900円かかるのは変わりません。

また、盗難や紛失に対する保証に関しては引き続き1年間に2回までとなっています。

・関連記事
【悲報】Appleがアプリなどの課金を大幅値上げ、App Storeの最低価格160円で30パーセント以上の高騰に | Buzzap!

「折りたたみiPhone」は自己修復ディスプレイ採用か、折り目が付きにくく高耐久に | Buzzap!

「iPhoneサブスクリプション」をAppleが試験中か、スマホのリース化ますます加速へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング