Xiaomiが格安タブレット「Redmi Pad」まもなく発売へ、低価格ながら高性能で立体音響対応のクアッドスピーカー搭載など充実の1台



Xiaomiが高性能かつ低価格なタブレットを発売する予定であることが、一足先に明らかになりました。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Xiaomiがまもなく「Redmi Pad」と呼ばれる格安タブレットを発表するそうです。

本体とみられる写真も流出。90Hz表示に対応した10.61インチのフルHD(2000×1200)液晶やAnTuTuベンチマーク40万弱のプロセッサ「Helio G99」を備えたゲームも遊べるタブレットです。


背面には急速充電対応の8000mAhバッテリー。前面、背面とも800万画素のカメラを備えており、前面カメラは複数人でのビデオ会議が便利になるよう、必要に応じて105度の超広角表示を利用できます。


立体音響技術「ドルビーアトモス」対応の4スピーカーで迫力のサウンドを実現するなど、期待せざるを得ない仕様のRedmi Pad。

気になる本体価格は250ユーロ(約3万5000円)。低価格と高性能を兼ね備えた納得の1台となりそうです。

・関連記事
人気の格安タブレット「Xiaomi Pad 5」大幅値下げ、新型CPUに美麗な120Hz高精細ディスプレイ、立体音響採用でゲームもガンガン遊べます | Buzzap!

Xiaomiが1万円ちょいの格安洗濯機発売、超コンパクトで部屋にも置ける節水・省電力モデルに | Buzzap!

サムスン最強の2億画素センサー「ISOCELL HP2」まもなく登場か、Galaxy S23 Ultraに採用へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  2. 【検証】Rakuten最強プラン「楽天モバイルは圏外、auは5G」でエリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに、3G並みの通信速度やパケ止まりなど回線品質に問題も
  3. 【特報】ドコモ「iPhone 14 Plus」2万円台で叩き売り、画面が大きく見やすい最新iPhoneが大容量モデルも選べて格安スマホ同然に
  4. 「次はPixelを買いたくない」Googleスマホ予想外の不人気、Pixel 7投入後もシェアわずか5%以下に
  5. 【特報】ソフトバンク「AQUOS sense7 plus」98%オフの一括1480円に、美麗な240Hz大画面有機ELや最高音質のステレオスピーカーを備えた超格安スマホ爆誕

特集に関連した楽天商品ランキング