【悲報】「iPhone 14 Plus」まさかの叩き売り、発売1ヶ月で半額以下に



不人気だった「mini」の代わりとして投入されたにもかかわらず、減産が相次いで報じられるなど苦戦が続くiPhone 14 Plus。

なんと発売1ヶ月で叩き売りがスタートしてしまいました。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、アメリカの大手携帯電話会社VerizonがiPhone 14 Plusの大幅値下げに踏み切ったそうです。

これは従来行われていた本体割引のように旧機種を下取りする必要がなく、毎月10ドルを3年間支払うだけで済むようになるというもの。

トータルの支払額は本来の価格(899.99ドル)を大きく下回る360ドルとなるため、発売まもない新型iPhoneが半額以下で手に入ってしまいます。

比較的手に入りやすい価格帯にもかかわらず、日本でも「BCNランキング」週間売り上げトップ50にランクインすらしていないiPhone 14 Plus。

携帯各社の年末商戦や学割商戦などの目玉商品として、割安で販売される可能性も十分考えられそうです。

・関連記事
「折りたたみiPad」発売ほぼ確実に、さらにMacBookも登場か | Buzzap!

低価格な新型「iPhone SE(第4世代)」はiPhone 13 miniとほぼ同じ有機ELディスプレイ搭載か、より大画面化の可能性も | Buzzap!

不人気の「iPhone 14 Plus」さらに減産へ、iPhone 14 Pro増産の犠牲に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング