不人気の「iPhone 14 Plus」さらに減産へ、iPhone 14 Pro増産の犠牲に



発売早々減産が報じられるなど、致命的な販売不振がウワサされる「iPhone 14 Plus」。

なんとさらに生産ラインが減ってしまうようです。詳細は以下から。

確度の高いモバイル業界のリーク情報で知られるアナリスト、ミンチー・クオ氏のツイートによると、AppleがiPhone 14およびiPhone 14 Plusの減産に踏み切るようです。

これは製造ラインを人気のiPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxに振り向けるためのもので、すでに製造を依頼しているPegatronとLuxshare ICTと協議を進めているとのこと。

早ければLuxshare ICTが2023年第1四半期初旬からiPhone 14 Proの生産に移行する可能性があるとされています。

見やすく大きな画面を求めるシニア層などに支えられてシェアを伸ばすかと思いきや、より高価なiPhone 14 ProやiPhone 14 Pro Maxに圧倒されているiPhone 14 Plus。

iPhone 14から導入された徹底的な差別化は、売り上げに色濃く表れているようです。

・関連記事
【悲報】「iPhone 14 mini」が発売されない理由、miniシリーズの売り上げが『災害レベルに壊滅的なせい』だった | Buzzap!

「iPhone 15 Pro」カメラ刷新なしか、「iPhone 15 Ultra」との差別化で中途半端な立ち位置に | Buzzap!

「iPhone 14 Plus」本来の名前は「iPhone 14 Max」だったことが明らかに、土壇場で変更か | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  2. 【特報】ドコモ「Galaxy S23 Ultra」2万円ちょいの大特価に、2億画素カメラで夜景も超美麗に撮れる最新スマホが回線契約なしでも大幅割引
  3. 【特報】ソフトバンク「Pixel 7a」1円で超高額キャッシュバック付きに、Google最新スマホのばら撒き早くも加速
  4. 【速報】ソフトバンク「1円のiPhone 13」対抗でドコモが値下げ、auは「iPhone 14が2万円台」を武器に
  5. UQ mobile「Galaxy A53」一括9600円に、120Hz有機ELや6400万画素カメラ、ステレオスピーカー搭載の超格安スマホは新料金プランにも最適

特集に関連した楽天商品ランキング