「iPhone 14 Plus」本来の名前は「iPhone 14 Max」だったことが明らかに、土壇場で変更か



リーク実績のある人たちがこぞって「iPhone 14 Max」になると予測していたものの、実際には「iPhone 14 Plus」として発表された大画面版iPhone 14。

彼らの予想やリークは大ハズレだったのかと思いきや、興味深いことが明らかになりました。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのが、Apple公式ページのURL。Apple Careのサポートページ用にアップされたとみられるiPhone 14 Plusの画像が「iphone-14-max-colors.png」というファイル名で掲載されています。

https://support.apple.com/library/content/dam/edam/applecare/images/en_US/iphone/iphone-14-max-colors.png


ブラウザで見たところはこんな感じ。Apple Careのページが作成された当初はApple内部でもiPhone 14 Maxという名前だったようですが、どうして突然iPhone 14 Plusへと製品名が変わったのでしょうか……?

・関連記事
「iPhone 14 Plus」いきなり不人気でApple大誤算か、なんとiPhone 12 miniを下回る | Buzzap!

【悲報】「iPhone 14 mini」が発売されない理由、miniシリーズの売り上げが『災害レベルに壊滅的なせい』だった | Buzzap!

【解説】「iPhone 14」「iPhone 14 Pro」ざっくり比較、無印とProでカメラやプロセッサなど差別化が顕著に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  2. 「次はPixelを買いたくない」Googleスマホ予想外の不人気、Pixel 7投入後もシェアわずか5%以下に
  3. 【検証】Rakuten最強プラン「楽天モバイルは圏外、auは5G」でエリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに、3G並みの通信速度やパケ止まりなど回線品質に問題も
  4. 【特報】ドコモ「Galaxy S23 Ultra」2万円ちょいの大特価に、2億画素カメラで夜景も超美麗に撮れる最新スマホが回線契約なしでも大幅割引
  5. 【速報】ソフトバンク「1円のiPhone 13」対抗でドコモが値下げ、auは「iPhone 14が2万円台」を武器に

特集に関連した楽天商品ランキング