無料データ増量中のUQ mobileで最大18000円還元、SIMのみ契約や新規ユーザーでも対象に



au回線の格安スマホ「UQ mobile」を検討しているユーザーに朗報です。詳細は以下から。

KDDIの公式ページによると、UQ mobileは11月11日より最大1万8000円相当を還元するキャンペーンを開催しているそうです。

これはオンラインショップにてSIMのみ契約を行うと、契約方法に応じた金額がau PAY残高へ還元されるというもの。

MNPでSIMのみ契約を行い増量オプションIIに加入すると1万円分、eSIMの場合にはさらに3000円分の還元。加えて「くりこしプラン+5G(M/L)」契約を行えば、SIMのりかえ特典併用により計1万8000円相当のau PAY残高が還元となります。


また、通常のSIMのみ契約でも15000円、新規契約の場合も最大6000円相当が還元されます。

なお現在「増量オプションII 1年間無料キャンペーン」も実施中。くりこしプラン+5G(S/M/L)に契約し増量オプションIIに加入すると、Sなら2GB、M/Lなら5GBのデータ増量が、月額550円のところ最大13ヶ月間無料となっています。

・関連記事
「持ち込み故障サポート」をauとUQ mobileが提供、スマホ故障時に代替機を最短当日配送しSIM差し替え利用できるように | Buzzap!

超コスパの格安スマホ「AQUOS wish2」auとUQ mobileで発売へ、見送りから一転 | Buzzap!

「AQUOS sense6s」auとUQ mobileが発売へ、より高性能でバッテリー長持ちに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 新型「iPad Air(第6世代)」M2搭載か、低価格ながらiPad Proと同等の高性能モデルへ

モバイルに関連した楽天商品ランキング