「Galaxy S23 Ultra」処理能力でiPhone 14 Pro Maxを圧倒、S22を約60%も上回り悲願の「iPhone超え」を果たす



iPhone 14 ProおよびPro Maxに搭載された「Apple A16」比で約140%の超高性能と報じられるなど、期待せざるを得ない情報が相次ぐ「Snapdragon 8 Gen 2」。

どうやら本当に長きにわたり暗黙の了解だった感のある「Androidスマホの処理能力はiPhoneに及ばない」という観念を覆すものとなりそうです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、まもなく発表されるSamsungのフラッグシップスマホ「Galaxy S23 Ultra」の性能がベンチマークアプリ「Geekbench」によって明らかになったそうです。

公開されたのはGalaxy S23 Ultraに搭載されるプロセッサ「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」に内蔵されたGPU「Adreno 740」のもので、Vulkanのスコアで10744(平均スコア9844)を叩き出したとのこと。

これはGPUに「Adreno 730」を採用したGalaxy S22 Ultraを57.93%上回るだけでなく、iPhone 14 Proの「Apple A16」さえも打ち負かせる数字とされています。

通常版と異なり、CPU性能を向上させた特別仕様のプロセッサを備えるGalaxy S23シリーズ。

ゲームなどに必要とされるGPU性能もiPhoneと渡り合えるほどであれば、2023年のフラッグシップAndroidスマホの中でも飛び抜けたものとなりそうです。

・関連記事
【特報】「Galaxy S23」シリーズ全容判明、S22との違いはUltraが顕著で2億画素カメラやバッテリー増量、お値段据え置きが目玉に | Buzzap!

「Galaxy S23」はiPhone 15対抗でコスパ重視か、部品高騰も本体価格据え置きでシェア獲得へ | Buzzap!

「超急速充電」Galaxyようやく搭載か、次世代の充電技術でXiaomiなどに対抗する可能性も | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  2. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  3. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  4. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に
  5. 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に

モバイルに関連した楽天商品(PR)