【朗報】「Galaxy S23 Ultra」低消費電力でバッテリー持ちが大幅改善、毎日充電せずに済むように



「バッテリー容量が同じにもかかわらず、駆動時間は大幅アップ」

そんな離れ業を最新フラッグシップスマホ「Galaxy S23 Ultra」が実現してしまいました。大容量のモバイルバッテリーを持ち歩かずとも済むかもしれません。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Galaxy S23 Ultraは必要に応じて「標準」「ライト」2種類のパフォーマンスを選ぶことができるそうです。

特筆すべきは駆動時間。前モデル「Galaxy S22 Ultra」が22時間だったのに対して、S23 Ultraは標準モードで26時間、ライトモードでは32時間となっており、2日に1回の充電でも十分使うことができます。


同じ5000mAhバッテリーを搭載したにもかかわらず、10時間近く駆動時間が延びたGalaxy S23 Ultra。

発光効率を高めた低消費電力の有機ELディスプレイや、エネルギー効率を最優先で開発した「Snapdragon 8 Gen 2」のカスタム版を備えたことが奏功しているとみられるだけに、国内発売が待たれます。

・関連記事
【比較】「Galaxy S23 Ultra」望遠カメラより高画質に、2億画素のメインカメラ以外もS22 Ultraから進化 | Buzzap!

【朗報】「Galaxy S23 Ultra」スピーカーが大幅改善、映画やゲームを高音質かつド迫力で楽しめるように | Buzzap!

「写真10枚で1GB以上」Galaxy S23 Ultraの2億画素カメラ、ファイルサイズがとんでもないことに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  3. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング