「写真10枚で1GB以上」Galaxy S23 Ultraの2億画素カメラ、ファイルサイズがとんでもないことに



初の「2億画素カメラ」を搭載し、満を持してお披露目されたフラッグシップスマホ「Galaxy S23 Ultra」。

驚くほど高精細な写真を撮ることが期待できる反面、記録容量に泣かされるかもしれません。今回は詳細は以下から。

最新スマホなどについて確度の高いリーク情報で知られるIce Universe氏の投稿によると、Galaxy S23 Ultraのメインカメラで撮影した写真が1枚で127MBにもおよんだそうです。

これはミラーレス一眼などでも採用されている、撮影データを一切加工せずに保存する「RAWモード」を使って5000万画素で撮影した時のもの。

2億画素をフルに用いた場合さらにファイルサイズは跳ね上がるとみられ、たとえ1TBモデルを選んだとしても実用に堪えないとしています。

単純計算で10枚1.27GB、100枚12.7GB……と、ものすごい勢いで膨れ上がっていくことを考えると、かなり難があるRAWモードのファイルサイズ。

microSDXCカードで容量を増設できなくなった以上、なるべく記録容量が大きいモデルを使いたいところですが、256GB、512GB、1TBモデルのうちどれが国内版として発売されるのでしょうか。

・関連記事
廉価版「Galaxy S23 FE」発売ほぼ確実に、Snapdragon 8 Gen 2搭載で販売地域拡大もシリーズ廃止のおそれ | Buzzap!

【比較】「Galaxy S23 Ultra」望遠カメラより高画質に、2億画素のメインカメラ以外もS22 Ultraから進化 | Buzzap!

「3つ折りできるGalaxy」と「巻き取り式ディスプレイ」早くも実現か、折りたたみスマホが次のステージに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. 「ゲーミングスマホ」不人気でメーカー撤退の憂き目に、最後の希望『ROG Phone 7』超々高性能でまもなく登場へ
  4. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  5. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に

モバイルに関連した楽天商品ランキング