折りたたみスマホ「Xperia F」登場か、ソニーが新型Xperiaにラインナップ追加の可能性



2011年に当時としては先進的な折りたたみタブレット「Xperia Tablet P」を発売したソニー。

Androidスマホやタブレットの黎明期だったこともあって処理能力が低く、実用性に乏しかったことが惜しまれた1台でしたが、ついにリベンジを果たすかもしれません。詳細は以下から。

海外フォーラムの投稿によると、ソニーがXperiaに新たなラインナップを追加するようです。

これは先日「Xperia 1 V」とみられる本体写真を流出させた人物が明かしたもので「折りたたみスマホについて興味深い話を聞いた」として、開発中であることを示唆しています。

かねてから「Xperia F」というネーミングになるのではないかと、まことしやかにウワサされてきたソニーの折りたたみスマホ。

各社が開発を進める中、どのように差別化するのかが気になるところですが、やはり「映像を美しく楽しめる」「撮影した映像を快適に編集できる」「ゲームプレイを配信しやすい」など、同社の持ち味を生かしたものとなるのでしょうか。

・関連記事
「Xperia 1 V」本体写真流出か、カメラセンサー大型化で発熱問題の解消に期待も | Buzzap!

「Xperia 1 Ultra」開発中か、240Hz表示対応の大画面すぎる4K有機ELディスプレイ搭載など10年ぶりの「Ultra」に | Buzzap!

「Xperia Ace IV」は21:9の有機ELディスプレイ搭載、Xperia 10 IV並みの高性能エントリースマホに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. 「ゲーミングスマホ」不人気でメーカー撤退の憂き目に、最後の希望『ROG Phone 7』超々高性能でまもなく登場へ
  4. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  5. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に

モバイルに関連した楽天商品ランキング