iPadでペンが充電要らずに、書きながらディスプレイからワイヤレス充電できてiPhoneやApple Watchにも対応



昨日の「WWDC」で新製品などを多く発表したAppleが、同日新たな特許を取得していたようです。

充電機器やスペース、さらには時間の削減にまでつながる革新的なものになっています。詳細は以下から。

米国特許商標庁(USPTO)が公開したデータによると、Appleが6月6日に新たに特許を取得したそうです。

確認された特許「US 11670972 B2」はタブレット(iPad)に関するもので、ディスプレイの下に1~24個のコイルを敷き詰めることで、スタイラス(ペン)などへのワイヤレス給電ができるようになるというもの。


これによりスタイラスを使いながら給電できるようになる上に、対応した端末であれば相互通信を行い、充電完了の信号を受けることで送信をオフにするエコな機能もあるとのこと。


また、画面全体がワイヤレス充電器と化しているため、AppleウォッチやiPhone(スマホ)などあらゆるワイヤレス充電対応デバイスへの給電も行えるとされています。


小さいデバイスを充電するのはなかなか面倒ですが、その辺りの問題を一気に解決してしまえる今回の特許。製品への実装が待ち遠しくなります。

・関連記事
14.1インチの新型「iPad Ultra」開発中、M3 Pro搭載の圧倒的な処理能力で6Kディスプレイ2台出力対応の最上位モデルに | Buzzap!

「iPhone 8」iOS 17アップデート対象外に、iPhone XやiPad Pro(第1世代)、iPad(第5世代)も除外 | Buzzap!

iPhoneの寿命をわざと縮める「計画的陳腐化」疑惑でAppleを捜査、非純正パーツで修理すると誤動作のおそれ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング